不妊、妊活、ワタナベオイスター(牡蠣肉エキス)、腰痛、生理痛、うつ等、宝塚の漢方薬局トーユーファーマシーにお気軽ご相談下さい。
宝塚の漢方薬局 | トーユーファーマシー
ブログ
スタッフ倶楽部
お問合せ
mail form
店舗情報
profile page
人気商品
人気商品ご紹介
妊活
妊活(不妊)相談
症状と漢方薬
あなたがお悩みの症状は?
目的別商品
目的別お勧め商品
健康と病気の話
column
生薬の話
column
トップページ
>
スタッフ倶楽部
> vol.72
スタッフ倶楽部 vol.72
2021年4月
「ZOOMセミナーに参加」木島裕子よりより
こんにちは~
風薫る五月ですね。再び緊急事態宣言が出て、お家でお過ごしの方も多いことかと思います。
世の中がこのような状況になって以来、私たち薬局の仕事関係のセミナーなども、もう丸1年以上、実際にどこかの会場に集まっての研修や会合、会議はなくなり、インターネットを使ってすることになってきました。いわゆる「オンライン○○」というものですね。
その際、よく使われているのがZOOM(ズーム)というものです。私も最初は「そんなのできるかしら?わかるかなあ?」なんて思ってましたけど、必要に迫られて使ううちに、最近はもう慣れてきました。
このZOOMでは、講師や司会の方が話している時に、そのZOOMセミナーに参加されている人たちが、パソコン画面の端に、小さく写ることがあるんですけどね。時々ご自分の姿が写っていることに気づいておらず、すっかり油断なさっていることがあります。すると、ふぁ~~っと大あくびをしたり、頬杖ついてじーっと目をつぶっているところが写ったりします。「この方、眠ってんのちゃう?」とまるで国会中継みたい。
始まるまでには、時には小さなお子さんかお孫さんらしき可愛い声が聴こえてきたり、お台所の水音が聴こえたりと、生活感あふれ、賑やかです。
また、ご年配の方の中には、パソコンの扱いにあまり慣れておらず、途中で「すみませ~ん!音が物凄く小さくて講師の先生のお話が聴こえないんですがーーーっ
」と焦った声が聴こえることも。パソコンで何かの音声を聴く機会がなかった場合は、音のボリュームがどの程度に設定されているかとか、それを調節するやり方がわからないこともありますよね。そんな時、主催者側の方が、「先生!パソコンの右下の方に音量のマークがありますから、そこを押してみてくださ~い!そこのレベルはどのくらいの数字になってますか~~~?」と一生懸命サポートしようと頑張って声を掛けているのですが、その声そのものが聴こえてないのですから。
こんなふうになにかと笑えるようなハプニングが起きるのも楽しいものです。
収束に向けてみんなで頑張っていきましょう
「劇場休演に泣く」夏苅より
随分前に友人に誘われて、4月25日なんばグランド花月へ行くことにしました。
指折り数えて楽しみにしていたのに、緊急事態宣言がドンピシャ4月25日からに…
劇場休演…泣くー😢千鳥、霜降り…見たかったなぁ…。
「お気に入りマスク」長澤より
私の最近のお気に入りマスクは、三次元マスクです
このマスクは、しっかりした作りで、人が集まる所に行く時に活用しています。すご~く予防してくれている気分になります。普段は快適ガードマスクです。肌が荒れやすい私でも大丈夫です。特に耳にかけるひもが長く耳が痛くならない。
皆様も一度お試し下さいませ。
「ジョイントディナーショー中止」宮本より
4月25日にふーちゃん(妃海風さん)とみりおん(実咲凜音さん)のジョイントディナーショーに行く予定でした。
ふーちゃんのご要望もあり、ピンクのワンピースを購入し、柄に合わせてネイルをしてもらい、当日の美容院も予約して、前日までルンルンでした
ところが、緊急事態宣言が発令され、急きょ中止になってしまったのです😢ショックで1日何も手につきませんでした。
毎日お稽古頑張っていた出演者お二人と、万全の対策で準備されてきたであろう運営さん方の悔しさを思うと、本当に気の毒で言葉がありません。この悔しさ悲しみを、どこにぶつけたらいいのか…
1日も早く収束し、日常が戻ってくるといいですね。そのためにも自分にできることをしていこうと誓った日曜日でした。
Contents Menu
スタッフ倶楽部 top
vol.85
vol.84
vol.83
vol.82
vol.81
vol.80
vol.79
vol.78
vol.77
vol.76
vol.75
vol.74
vol.73
vol.72