「開竅」とは「閉じている、塞がっている、詰まっている」というような状態を開くという意味です。
「竅」という字には「穴」という意味があります。
気血の通り道を経絡と言いますが、何らかの原因で、そのどこかに詰りが生じて閉ざされてしまうと、ひどい場合には意識障害が起こったりします。
中国では、高熱で意識朦朧となった時や脳梗塞や脳出血などの血管障害が起きた時に、香りの強い生薬の「「芳香開竅薬」を用いて邪気を除き、意識をはっきりさせるという方法が用いられてきました。。
私たちの日常の暮らしの中で、意識障害とまではいかなくても、ストレス(邪気)によって、気分が塞いだり、なんとなくスッキリしなくて心がモヤモヤしたりすることは時々ありますよね。
「病は気から」というという言葉もありますが、ストレスによって「気」の流れが滞ることで体調不良を起こしやすく、さらにそれが何らかの病気にまで発展してしまう可能性も十分にあります。
そんな時は、この「芳香開竅薬」を使うと、邪気を払い、気分をスッキリさせることができます。
この「芳香開竅薬」と言われるグループの生薬と、他の生薬とを組み合わせてできている商品がいくつかありますので、ストレスの多い現代社会においては、こういった漢方薬をうまく活活用して、明るい気分で毎日をお過ごしになられることをお勧めします。
常に明るく機嫌良くしていることが、健康を保つための基本ですね。